グローバル サイトタグ(gtag.js)

2010/05/12

「空気読み企画術」いただいた感想まとめ8

先日、途中までで力尽きてしまった「空気読み企画術」にいただいた感想を紹介していきます。気になる書評がありましたら、紹介先のサイトで購入頂けるとうれしいです。

<Blog編>

■じだらく マーケティングが語りたいけど語れない人のブログ
“「空気読み」企画術”は久々にヒットした企画開発本でした。


@aikawaさん、ありがとうございます。考具加藤さんの「アイデアと企画は別物」という名言と私の『「いい企画」と「面白い企画」は別物』を同列に紹介して頂きました。


■The World is Yours.
略してKYKJ - 『「空気読み」企画術』跡部徹


@cotalawさん。「ジョブズは誰よりもユーザーの空気を読むことに長けていると思えるのです」。実は、まったくそのとおりだと思います。数字で表れるものではないユーザーが欲しているものを具現化してプロダクトアウトすることが「空気読み」だと思います。


■僕の問題は誰かが解決している
心の中に潜むもの 【「空気読み」企画術】

@smilesignalさん。「空気を読む企画とは、石田三成の三献のお茶のようなもの」という言葉をいただきました。なるほど!ありがとうございます。


■Stylish Idea
「『空気読み』企画術」

@stylishideaさん、ありがとうございます。「企画作りに本当に使える一冊」「再現性のある方法」とコメントしていただいたのが大変うれしかったです。目指していた部分ですので。


■nikolito(にこりと)の人生メモ
「空気読み」企画術

@nikolitoさん、ありがとうございます。あえて、「学生&公務員&大学の研究者」の方に読んでみることをすすめて頂いております。


■HPSTYLING BLOG
【レビュー】空気読み企画術

ドラッカーの「我々は何を売りたいかではなく、顧客は何を求めているか」ほとんどの事業が少なくとも二種類の顧客を持つ」を引用して紹介していただきました。おっしゃるとおりで、ペルソナの部分はもっとdeepにやりたかったです。


■マーケターだったら寿司食いねえ
『空気読み企画術』で共感・驚愕したこと

リクルート式「100人の読者に会う」という部分も取り上げていただきました。これも、実はそのまま読者の求めているニーズを探るためではなく、たくさんの読者や非読者を知っておくことで、企画を考えているときに彼らに憑依でき、言葉にはなっていないけど欲しているものを作ることができるというのポイントだったりします。@passionhackさん、ありがとうございます。

<twitter編>


@atobeck 土曜のタイムラインで2人の方が、短く、ぼそっと良い評価をつぶやいてました。ツイッターのつぶやきを見て、本を買うことが多くなりました。ハズレはないですね、いまの所。短いツイートだと、逆に印象に残って、買ってしまいます。。less than a minute ago via Echofon
 



ゴメンナサイ跡部さん、そろそろ読みます!RT @hitoshi 僕もそう思います。RT @aikawa: 献本頂いた空気読み企画術を読んでいるのだけど、これは久々に素晴らしいアイデア本な気がする。 http://bit.ly/alS9Ujless than a minute ago via web




情報収集からアウトプット方法まで書かれてて、そのどちらもが優れてるのが相当いいです、この本。 RT @hitoshi: 僕もそう思います。RT @aikawa: 献本頂いた空気読み企画術を読んでいるのだけど、これは久々に素晴らしいアイデア本な気がする。less than a minute ago via NatsuLiphone




久しぶりにヒットの企画関連本でした!RT @hitoshi 僕もそう思います。RT @aikawa: 献本頂いた空気読み企画術を読んでいるのだけど、これは久々に素晴らしいアイデア本な気がする。 http://bit.ly/alS9Ujless than a minute ago via web




僕もそう思います。RT @aikawa: 献本頂いた空気読み企画術を読んでいるのだけど、これは久々に素晴らしいアイデア本な気がする。less than a minute ago via Echofon



レビューをたくさんいただき、本当に感謝しております。そして、レビュープラスさんで取り上げていただき、機会をいただきありがとうございます。