多くの人がそうだと思うのですが、社会生活の中で、我々はいろいろな役を担っています。仕事をするときの役、家族の中での役、コミュニティの中での役・・・。シングルタスクではなく、マルチタスクが当たり前です。
他の役の中で得た知識や経験が他の役の中で役に立つ公私混同の時代。だからこそ、どれもおざなりにしたくはない・・・。これは、別に僕だけではなく多くの人に当てはまる欲求だと思います。
このマルチタスクの時代を愉しむためのコツが、状況によって自分の役割や頭をしなやかに切り替えられることだと思っています。
仕事をしているときに育児のことが入ってきてもモードを切り替えられる。やりたいことや思いついたことがあったら、スケジュールをしなやかに調整して、思いついたら動ける軽さを持つ。自分意志で、今の環境を愉しむ術が、このしなやかな切り替えだと思うから。
結局、自分が目指していることが、誰かに自分の人生を切り売りするのではなく、自分の“今”をちゃんと愉しむこと。2014年は、そのために必要な、しなやかに切り替える技術をさらに学ぶ一年になりそうです。


