グローバル サイトタグ(gtag.js)

2006/11/18

「賢い」ことは「悪」と考えたら?











最近、思っていることです。
「賢い」=バランスをとった
常識的な生き方というように感じています。

そこで、「賢い」ことっていいことなんでしょうか?
「賢い」=悪という教育がなされたら
みんな自分の心の動きのままに、
バランスを取る必要もなく、自分を表現できるのでは?

賢い社会ってなんだか嫌な感じがする。
少なくとも、僕は、賢くない社会に住みたい。

ちょっと、感情的を外にだして
気持ちの赴くままに自分を表現していく
コツコツとした人生を送ってみたい。

ということを大竹伸朗の全景展を見て
感じたのだった。思い出したので、書いておきます。

パン屋のおばあちゃんのこだわりに、人生の真意がある?

家の近くにある、おばあちゃんが自分で焼いている
パン屋さんがある。ここかなりうまい。

今日も、買う時に
「メロンパン」と「あんぱん」では
生地がどう異なることを説明してもらった。

自分が一生懸命工夫して作ったものを
自分で説明しながら、お客さんとコミュニケーションを
とって販売する。
また、その感想が聴ける。

このおばあちゃんにとって
仕事とは、まさに自分の楽しみなんだろうなぁ。

こういう仕事の仕方ができるようになるこが
人生の真意ではないかと思う今日この頃です。