グローバル サイトタグ(gtag.js)

2006/12/30

フランキーワイルドの素晴らしき世界

今日も内省的な一日。
なんだか、渋谷まで写真を撮りながらぶらつき
映画「フランキー・ワイルドの素晴らしき世界」を見た。

もともと海外で公開されて時間が経っている作品で
観客も半分ぐらい入っている感じでした。
JBLのスピーカーが追加され、爆音で楽しめる環境で
聴覚障害になったDJの話を見るのはなかなかよかった。

で、翻って。
能力って何だろう。
才能って幻想なんだろうか?
映画の中のフランキーは音楽という才能を
聴覚を失っても体や視覚で再現する方法を得た。
それって、才能があったから?
もともと才能なんて存在しないのかも。
ただ単に、熱中できるものがあって
それに集中できる環境があることが
才能と思われることなんじゃないかな。
いや、その環境を見つけることかもね。

俺も見つけよう。

2006/12/29

鉄コン筋クリートを見てから考えてること。













先日、映画「鉄コン筋クリート」を見てから、
なんだか自分を見つめなおすことが多くなった。

自分の中の闇について考える。
誰でもそんな部分を外に出さずに生きているのだろうけど。
外の世界でさらしている自分と内側にある人には見せない闇。
このギャップが一度気になってしまうと頭から離れなくなる。
そして何か自分がとても悪いことをしているような
罪悪感が体につきまとう。

無邪気に楽しんでいるときにも、
ふと第三者の目線で自分を見てしまう。

なんだか答えは出ていませんが、
ここには深い人間考察が必要そうです。

2006/12/25

サンタ&トナカイの格好をしたバイク集団

クリスマス気分ですね。世の中は。
今年は、サンタ&トナカイの格好をしてバイクで表参道や
渋谷、青山を走る集団が目立っていましたね。

歩いている人に、手を振ったり
なんだかとてもハッピーな雰囲気を醸し出していました。
これがクリスマスマジックでしょうか?
日本人にだって、こういう心を開いたコミュニケーションができるんだ。

いつもに比べて暖かいクリスマス。
世の中が、もっともっとハッピーになりますように。

2006/12/17

高城剛blogでの感動的なコメント

なんだか、とても心に響きました。
昔から思っていますが、僕は高城さんみたいになりたい。


今年、長年の友人が、DJを辞めた。
そういえば、この夏、サッカーをやめた友人もいる。
そして、そういうヤツほど、みんな元気だ。
現在の肩書きも行動も不明なヤツばかり。
居場所さえ、定かではない。

みんな次に行きたいんだと思う。
そのために、自分の人生の中で大きかったものを辞め、
身軽になって、次を目指す。
だから、あちこちと旅をする。

別にやめなくてもいいのに。
なんで、やめるの?
こっそりやろうよ。
と、自分のことは適当だとは夢にも思ってもいない適当な人々は言う。
人生の大部分を担ってきたこととの決別を、なぜキチンと認めないのか。
同じことをし続けることほど、現代社会において保守的なことはない。

まだ、十年前と同じことをしていないか、
僕も自分を振り返る。
いや、去年と同じことをしていないか、
自分を振り返る。

この先に出会うことや起こることはわからないけど、
いま、なにかをやめることは、誰にでもできるはず。

自分に出来ることをしよう!とは、
実は、なにかをやめることに他ならないのだ。

と、砂漠の街で考える。

もっと身軽になろう。
もっと素早くなろう。
明日は、師走の東京だ。

2006/12/11

糸井重里「幸福観が選ばれる時代」

ひさしぶりに、昔読んだ
「ほぼ日刊イトイ新聞の本」の文庫本を
読み直してみた。

ものすごくインスピレーションにあふれた本だった。
ぜひ、ペンをもって読むことをオススメします。
この本1万円ぐらいの価値あります。
ひさびさに読んだら多くの発見がありました。

その中の響いた言葉
あらゆる不幸は、全力を尽くせないという悲しみにある


幸福=夢中
夢中=それに向かって全力を尽くせていること
っていう流れですね。

2006/12/09

Bose QuietComfort 3を購入しました。



仕事のストレスもありますが、
集中して思考のできる環境がほしくて、
5万円近くも出費してしまいました。

Bose QuietComfortですが、
その前からほしかったのですが、
2はどうしても大きくて購入するのに
ためらっていました。

それが3が発売され、価格は上がりましたが
コンパクトになったので購入に踏み切りました。
キャリングケースがついてくることで
なおさら、ほしくなるのですよね。不思議だ。



以前から思っていることですが
利用シーンを変える商品。
ライフスタイルを変える商品には、
頭の中で使っている自分をイメージすれば
欲しくなって買ってしまう時代です。
それだけ、ありきたりのものでは
消費欲がでない時代なのでしょう。

qualia journal

qualia journal

2006/12/06

本日、大きな決断がありました。

こちらは、会社での話です。
本日、大きな戦略の決断がありました。

間違っていたら、それを認め、
また素早く決断することが大事。
でも、決めないで時間がすぎるよりも
とにかく決断することは重要だと思っています。

そんなとても当たり前のことを
冷静に考えてしまいました。

この決断って、個人的には
どちらを選んでも茨の道だということは理解しているのに。

ますます、会社の仕事もがんばりながら
個人として、自分の仕事を創っていかねばと覚悟してます。

2006/12/04

次に向かって覚悟を決める。

なんだか、そろそろ潮目が変わってきている。
次に向かって覚悟をもって進むべきでしょう。


「転機を迎えるにあたっては、何かを得るよりも
 何かを捨てるということのほうが重要」


これです。
岡本太郎さんも「人生はつみ減らすべき」おっしゃっていました。

さあ、自分の中で次へ向かって
着々とまずは一歩を踏み出していくことにします。

人生の第二の誕生日ってやつに興味もありますし。