え、“現在”?
なんと、大川隆法さんが霊界にいるスティーブ・ジョブズにインタビューしてつくった本とのこと。。。
いろいろとあるスティーブ・ジョブズ本は、すべて生前の話を「著者の視点」でそれぞれ切り取ったものです。普通の人の話は、編集されたもののほうがわかりやすく、編集に価値があるのですが、ビジョナリーな人の場合は例外です。
読み手が期待しているのはスティーブ・ジョブズ自身から発せられる言葉なんですよね。友人のブロガーである元アップルのカジケンも紹介しているように、誰かが編集したストーリーを読んだり見たりするよりも、本人の「生のインタビュー」が一番示唆に富むものだったりします。
そういう意味では、世にあまたあるジョブズ本の中で、一番"Think different"を体現している本なのかもしれない。人とは違うことを考えて、実行するってこういうことかも。
ある意味、コンセプトとして一番イノベーティブな本なのかも。。。いろいろと考えさせられるトピックスでした。(ちなみに、僕は現時点でまだこの本を読んでいませんので、レビューはできません。あしからず)



0 件のコメント:
コメントを投稿